ピースのパパ日記

パパとして成長する過程で得た気づきや体験を発信していきます。

入院準備グッズを用意しましょう

※2021/04/29に追記、修正

こんにちは、ピースです。

 

先日、陣痛が起きた時に取るべき行動を紹介しました。

peace-9.hatenablog.com

 

その中で、荷物は事前にまとめておきましょうとお伝えしましたが、では入院時には何を持っていけばいいでしょうか?

 f:id:peace_9:20210306214528p:plain

今日は入院時に必要な物を紹介しますので、荷物の準備に役立てください。

 

 

入院時に必要なもの

病院から聞いている入院必需品はこちらになります。

  • 診察券
  • 母子手帳
  • 保険証
  • 印鑑
  • 下着(ブラ、ショーツ)
  • 洗面用具
  • 踵のある室内履き
  • コップ
  • タオル(バスタオルも含む)
  • 赤ちゃんの退院時の服
  • イヤホン
  • スマホの充電器

 

必要なものは、診察券や母子手帳といった診察に必要な物と着替えなどのお泊りセットになります。

 

また、部屋にはテレビがありますが音を出すと周りの人の迷惑になるため、イヤホンが必要です。スマホで動画を観る人も必須ですね。

現代人なら言わずもがなかと思いますが、スマホの充電器もかかせません。

 

寝巻は病院で貸し出してくれるとのことでした。

貸し出してくれる物は病院によって違うと思いますので、自身が通っている病院に確認してみて下さい。

 

あると便利なもの

あると便利なものはこちらになります。

  • 軽食
  • のど越しの良いもの(プリンやゼリーなど)
  • 飲み物
  • ストロー
  • 産痛緩和グッズ(テニスボールやゴルフボールなど)

 

陣痛は長時間になるので、その間に食べれる物があると良いです。ウィダーインゼリーみたいなものがあると簡単に食べれてのど越しも良いのでおすすめです。

 

また、入院中はベッドから起き上がるもの困難なので、寝たまま飲み物が飲めるようにストローがあると良いです。友達の話ではストローがあって便利だったので必須だと言ってました。

 

あると便利なものと言っていますが、ウィダーインゼリーとストローは必需品ですね。

 

必要なものを用意したら事前にバッグにまとめておく

f:id:peace_9:20210305222022p:plain

臨月に入る前にはこれらの物は用意しておきましょう。

 

物が揃ったら入院用のバッグを決めて、早々に荷造りしてしまいましょう。

臨月が近づくと、いつ陣痛が起きるか分かりません。いつ陣痛が始まっても良いように、事前に荷物を詰めた入院バッグを置いておくことをおすすめします。

 

そうすれば、陣痛が始まっても慌てずにバッグを掴んで病院に行けますからね。

 

陣痛前の準備としては入院バッグの用意だけでなく、病院とタクシーの電話番号を控えておくと、いざという時に困りません。

 陣痛で奥さんが動けなくなっても大丈夫なように、バッグの場所の把握と電話番号の控えは旦那さんもバッチリにしておきましょうね。

 

 直前にバッグに詰めるもの

必要なものは事前にバッグに詰めておきますが、中には直前まで使っていて病院に向かうタイミングでバッグに詰めるものもあります。

 

うちの直前で詰めるものリストがこちらです。

  • 着替え(マタニティ用の服はあまりないため直前に詰める)
  • 洗顔料、乳液
  • iphon、ipadとその充電器
  • airpods
  • ペットボトルやウィダーインゼリー

 

日常で使っているものやギリギリまで冷蔵庫に入れている食べ物飲み物が対象です。

病院に行くときにバッグに入れ忘れてしまわないように、バッグにリストを書いた紙を貼っておくのがおすすめです。

 

こうするとバッグを持つときに必ず目に入るので絶対に忘れません。

 

おわりに

本日のまとめです。

まとめ

・入院必需品は、診察に必要なものとお泊りセット

・特にあると便利なものは、ウィダーインゼリーとストロー

・入院バッグを用意して、荷物は事前にまとめておく

・バッグと連絡先(病院、タクシー)は夫婦ともに把握しておく

 

 

これで入院準備は完璧だと思います。

準備は早めにやっといて損はないので、なるべく早いうちから用意しておきましょう。

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。